この日は、真野中学校3年生17名の皆さんが学校訪問。
校長先生から学校の概要について説明後、「乳児保育」の模擬授業。
新生児抱き人形「ゆーたん」相手に慣れない手つきで緊張しながらオムツ替えや授乳を体験しました。人形相手でも、自然と笑みがこぼれ、言葉を掛けたり和やかな雰囲気。引率された先生方も自身の育児を思い出すと思わず、にっこり。その後はクリスマスツリー制作。色は各自で選び、それぞれのオリジナルツリーが完成しました。
今年こそ、世界遺産に!!
新潟日報記事掲載
令和3年度 入学式🌸
保育者としての豊かな心を育て、こどもたちの心も豊かにする。 私たちは、佐渡島での3年間の学びを全力で応援します。